【開催レポ】第2回☆百貨店バイヤー経験者が語るワンポイントアドバイス会
- お知らせ
- 2017.03.29
今月も後2日!!月日の流れは本当に早いものですね。
4月から入学される方、新入社員になる方、おめでとうございます!!
さて、Anyでは今日もセミナーが開催されましたよ~~
現Anyスタッフ、元百貨店バイヤーによるセミナーの第2回目です。
前回の内容はこちらから☆
https://www.any-h.jp/blog/detail/288
今回は前回よりさらに多くの方にご参加頂きました≧▽≦
ありがとうございます!!!!
最初は皆で自己紹介タイム
だいぶ打ち解けたところで、セミナースタート☆
前半は伊勢丹の食品催事(物産展)で元バイヤーを担当していた清水による
『催事やイベントができるまで』でした。
『1つの催事ができるまで』に催事準備ってどんな事してるの?
メーカー目線からの商品売り込みのポイントは?等おはなしさせてもらいました。
実は百貨店や小売業他店舗さんなどにとっての、期間限定のイベントである催事は、
バイヤーさんに新商品をアプローチしやすい場なのです!
そのチャンスをGETするために売り込みに行くタイミングや、商材のアピール方法もお伝えしました。
そして1番大切なことはこの4つのポイント
①商品、②展開、③訴求、④販売オペレーション
これは催事主催側も、出店される側にも使える大事なポイントなんです。
催事の前にこのポイントを踏まえた計画を考えたり、催事が終わった後も
このポイントを踏まえて良い所、悪い所を洗い出しすることが大事です。
後半は百貨店婦人雑貨の元バイヤーを担当していた小澤による
『陳列・ディスプレイのしかた&丁寧な包装の仕方』でした。
先ほどの清水の講座でもでてきた、ポイントの1つ「展開」にも繋がりますが、
せっかく良い商品であってもお客様に興味を持ってもらえなければ購入してもらえません。
そこで大事なのが商品の陳列の仕方です。
スーパーの入口には野菜や果物が並んでいるのはなぜでしょうか?
正解は野菜・果物は季節を感じやすいから!! なんですね~
他にも陳列の方法をお教えしたり、図を使いながら実践方法をお伝えしました。
陳列のポイントは
①リピート展開、シンメトリック③三角構成の3つが大事なんです。
『陳列ディスプレイはあなたの個性が表現できる場所。』
ということを覚えておいてくださいね☆
また小澤はラッピングもプロです!!
図を使っての説明と実際やりながら包み方講習をしました
最後に質疑応答タイム☆
起業前のお悩みや、百貨店さんの裏話まで多いに盛り上がったセミナーとなりました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
次回のセミナーは4/22(土)に予定しております。
詳細についてはおってお知らせしますのでお楽しみに~☆