【浜松まちなか】木工作家「松本寛司展」ゆりの木通りMOROCCOで開催!
- お知らせ
 - 2021.07.05
 
木工作家「松本寛司(まつもとかんじ)」さんが、ゆりの木通りのお店「MOROCCO(モロッコ)」で期間限定の展示会を行います!
普段は全国いろいろなライフスタイルショップで販売、展示をしている松本寛司さん。
今回の展示会では、カッティングボード、木ベラ、メジャースプーン、お皿等が並びます。
期間は7/10~18の約1週間。在店日には作家さんと直接お会いすることもできますよ~
一つ一つ手で創り出されて生まれる寛司さんの作品。
使う度にその人の色に変化して行く姿を生活の中でお楽しみ下さい。

浜松駅から徒歩5分のレンタルスペース・Anyの源馬がお届けします(^^)/
| 
 
 はままちコンシェル友達募集中! 
  | 
 
 最新情報はInstagramで! 
  | 
木工作家 松本寛司

木の器やスプーンやカトラリー、カッティングボード、木ベラやペンダントライト、お盆などなど。主に生活に使用するものを製作しています。
松本寛司
| 1976年 | 愛知県生まれ | 
| 1995年 | 愛知県立旭丘高等学校美術科卒業後、仏像仏具制作会社に就職 | 
| 2001年 | 仏具屋を辞め、いろんな仕事を経験させていただき、たまに旅をする。 油絵、アクリル画を描く  | 
| 2004年 | studio MAVO (岐阜県多治見市にある共同工房) に誘われ、彫刻をするぞ!と部屋を借りる。 そこで出逢った多くの陶芸家に影響を受け、木の器制作を始める。  | 
| 2011年 | サーフィンが好きで、愛知県田原市に工房を移す。 | 
| 現在 | 三人息子の父となり、奮闘中です。 | 
MOROCCO
日常にさりげなく、毎日身につけたくなる。
そんな帽子を静岡県浜松市で作っています。
主に、浜松で作られた生地を使用し、生地の段階で水洗い、使う芯は柔らかく、気軽にお手入れが出来る様に仕上げています。
素材と形に拘った、手仕事の帽子を是非、手にとってご覧ください。
住所:静岡県浜松市中区田町326-17 三展ビル2F
TEL/FAX:053-401-2305
イベント詳細

| イベント名 | 「松本寛司展」 | 
| 開催日 | 2021年7月10日(土)~18日(日) ※松本寛司さん在店日:10日、18日  | 
| 開催場所 | MOROCCO 住所:静岡県浜松市中区田町326-17 三展ビル2F TEL/FAX:053-401-2305  | 
| 開催時間 | 月~金/12:00~16:00 土曜日/12:00~18:00 日曜日/12:00~17:00  | 
| お問合せ | TEL:053-401-2305 | 
| 関連サイト | 
 「松本寛司」 「MOROCCO」  | 
~合わせて読みたい~
お食事はこちらのお店へ行ってみませんか?
浜松まちなか|とんかつ佐藤(千歳町)へランチに行ってきました!
同時開催の「CAMP・BBQイメージ展示」なかなか面白いですよ~
【浜松まちなか】ゆるキャン△浜松・浜名湖PR展&メイワンイベント情報

 